ナショナルプライスクイズ
ズバリ!当てましょう
制作
フジテレビ
放送時期
放送期間 | ?〜1982.3.27 |
放送時間 | 毎週土曜19:00〜19:30 |
出演者
司会 | 泉大助 |
アシスタント | ザ・リリーズ |
解答者 | ? |
? | |
? | |
? |
モノの値段を当てる元祖プライスゲーム。4チームによる値段当てクイズ番組で、(時期のよりルールが異なりますが)第1問〜第4問は 2回答えるチャンスがあります。第5問からの4〜5問は 1回だけ答えるクイズ。見事に一目(2回目で当ててもダメ)で当たると『ズバリ賞』で、ナショナルの電化製品100万円相当(テレビ、ステレオ、冷蔵庫、洗濯機、など)一式がプレゼントされます。「内輪」という言葉が頻繁に登場しました。正解に内輪で近い方から得点が高い(4点〜1点)のですが、正解の金額より1円でも高い金額を出すと得点がありません。 得点の高いチームには「トップ賞」として、電化製品1つ(テレビ、冷蔵庫などその日によって違う)が送られます。その後、ルールがいろいろ変化し、音楽クイズがあったり、買い物クイズ(10万円分の買い物をする)等、いろいろなコーナーができたように覚えています。
ボードゲーム | タカラ |
調査研究員:miyabi