クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!

さあ、みんなで考えよう CHINACRISIS
「Hanna Hanna」
Workinng with Fire and steel
CD番号はCDV2286
ヴァージンレコーズ

逸見店長、なべどんがシンキングタイムの合図である「さあ、みんなで考えよう」のBGMは,CHINACRISIS(チャイナクライシス)の「Hanna Hanna」です。曲全体があのリズムです。終わりの部分にレジのSEを繋ぎ合わせば完成です。HMV・タワーレコードのポップスの「C」にあると思います。価格は¥2190あたりです。情報提供:かずな

ミリオンスロット Go-Go’s
『GET UP AND GO』
『GREATEST』
CD番号44797-0059-2 
価格は¥2890

スロットドラム回転時に流れるBGMはGo-Go’sの『GET UP AND GO』演奏時間は3分16秒です。Go-Go’sは女性5人組のグループで途中メンバーの入れ替えがあったそうです。アルバム『GREATEST』(CD番号44797-0059-2 価格は¥2890)と二枚組のアルバム(タイトル不明)があります。タワーレコード、HMV等の輸入CDが購入できる大型店にあり、ジャンルはPOPのG列、『GREATEST』のジャケット写真はメンバーが5人が写っています。この曲をウルトラクイズのテーマ同様、MDで編集すればご自宅で毎回ミリオンスロットが流れることでしょう。

横取り40萬
早押しクイズ失格
SE
「パロディウスだ!神話からお笑いへ」
「効果音特集」
CD番号KICA1011 
1990年キングレコード

横取り40萬決定時に流れるSE、早押しクイズお手つき3つの失格に流れるSEは「パロディウスだ!神話からお笑いへ」の最後に収録されている「効果音」です。こちらの効果音は平成教育委員会でも使われていました。
情報提供:かずな

横取り40萬の笑い声SE ウッドペッカーの笑い声

横取り40萬決定時に流れるあの笑い声のSEはアニメ、ウッドペッカーの笑い声です。情報提供:乾燥注意報